僕自身、昔はずいぶん生意気だったような気がする。生半可に弁が立ったから、それによって増長したところもあるだろう。“生意気さは苦しみを増幅させる
生意気さは、君の苦しみを、知らず知らずのうちに増幅させる。
自分の意見を押し通すことに成功してその味をしめてしまうと、君は前より一歩ほど、さらに生意気な言い方をするようになるだろう。
このように、自分の意見を押し通そうとするなら、それに失敗するとイライラするうえに、成功しても生意気な性格に変わってゆくのだから、ろくなことはない。心が濁ってゆくだけのこと。
この道理を知ったなら、むやみに意見を言い張ることから離れるように。“
なんて気もするが、どうだろう?「若い頃に生意気でない奴は、見込みがない。いい年をして生意気な奴は、もはや救いがない」
スポンサーリンク
内山 直
作家、医師、医学博士。
1968年新潟県新潟市に生まれる。新潟大学医学部卒業、同大学院修了。
2004年に独立し自分のクリニックを立ち上げ、「行列のできる診療所」として評判を呼ぶが、その後アーリーリタイアメントを決意。
2016年2月、クリニックを後輩医師に譲りFIRE生活を開始する。
地方都市でゆるゆると生息中。
「お金、地位、美貌」で得られる幸福はたったの10%で遺伝が50%とされています。
残りの40%に目を向ければ、幸せはすぐにやってくる!をキャッチフレーズに幸福の啓蒙活動を継続中。