犯人のいない殺人事件?


Newton「パラドックス大図鑑」の紹介も今日で最終回。
今日はクイズ形式にはなっていないので、読み物として気楽に楽しんで欲しい(もちろん挑戦してもらってもかまわない)。

犯人のいない殺人事件?
A氏、B氏、C氏の3人が砂漠をさまよっている。あるところで3人は、それぞれ別の道を歩いていくことにした。
実はA氏とB氏はC氏のことをひどくうらんでおり、殺意を抱いていた。別れる前の晩、A氏はC氏の水筒にこっそり毒を入れておいた。また、B氏はC氏が砂漠の真ん中で水が飲めなくなって死ぬよう、C氏の水筒の底に穴をあけ、中身の水をもらしてしまった。このとき、B氏はA氏がC氏の水筒に毒を入れていたとは知らなかった。
3人が別れたあとしばらくして、C氏は水筒の中身が空になっていることに気づく。やがてC氏は乾きのために死んでしまう。
さて、ここで問題だ。A氏もB氏も、殺人を計画していたことはまちがいない。しかしC氏を殺害した「殺人犯」はいったい誰なのだろうか?
(中略)
C氏は水筒の水が飲めず、喉の渇きによって死亡した。水筒に毒を入れたA氏の行為は、C氏を殺した原因にはなっていない。なのでA氏は犯人とはいいきれない。
では水筒に穴を開けたB氏が犯人だろうか? しかし、B氏が水筒に穴を開けなければ、C氏は水筒の毒を飲んで、もっと早くに死亡していたはずだ。つまり、B氏はC氏の死を遅らせた張本人なのだ。
どちらも犯人でないとすると、C氏の殺人が行われたにもかかわらず、殺人犯がいないということになってしまう。





このパラドックスを提案したレイモンド・スマリヤン自身、結論は出せていないとのこと。
個人的には、
B氏は「そうとは知らぬ間にA氏が意図した殺人を防いだ後、自らがC氏を殺害した」わけだからB氏が犯人でいい気がするんだけど、皆さんの感想はいかがかな?

この3回シリーズ、第1回からお読みになりたい方はこちらから。
https://fire-earlyretire.com/blog-entry-1266.html



ランキングに参加してます。ぜひ一票を。
更新の励みになります!
    ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


ちなみに僕、内山直は元医師で、2016年に47歳でアーリーリタイア。
本を出したり、こんなブログを書いたりしながら、地方都市で妻、3人の息子たちとゆるゆると生活している。ついでに自著の宣伝をば。


アーリーリタイア(早期リタイア)そのものや自由度の高い生き方に興味を持つ人に対し、幸福学や心理学の学術データを用いて、真の幸せとは何かと問いかけると共に、ファイナンシャル理論や行動経済学の観点から、必要な蓄財・運用術をできるだけわかりやすく紹介している。
生存率・貯蓄率・満足率・リスクリターン率という4つの「率」から、生涯を通してみた「幸せの確率」がどうすれば上がるのかを考察し、アーリーリタイアにひとつの答えがあるのではないか、とのアイディアを提起している。 停滞を始めた現代の資本主義社会で生きる我々が真に幸せに生きるにはどうすべきなのかを問う、新しい生き方の指南書……のつもり。


幸せに生きるための行動術や思考法を、幸福学、医学、心理学、哲学、伝統仏教といった幅広い分野から選び出し、その中から特に重要で比較的簡単に実行できる28のアイディアを紹介した。
毎日1つ、5分程度で読める分量の記事を読み、その内容を意識しながら1日を過ごすことによって、4週間後には幸福度の高い生活スタイルが身についているという、画期的な実践書……のつもり。

つもりばかりで恐縮だが、機会があればぜひ手に取ってみてほしい。





A25277D3-01A5-45E6-BA1D-3EEDD1E17C36.jpg
妻作・アイシングクッキー。

スポンサーリンク

内山 直

作家、医師、医学博士。
1968年新潟県新潟市に生まれる。新潟大学医学部卒業、同大学院修了。
2004年に独立し自分のクリニックを立ち上げ、「行列のできる診療所」として評判を呼ぶが、その後アーリーリタイアメントを決意。
2016年2月、クリニックを後輩医師に譲りFIRE生活を開始する。
地方都市でゆるゆると生息中。

「お金、地位、美貌」で得られる幸福はたったの10%で遺伝が50%とされています。
残りの40%に目を向ければ、幸せはすぐにやってくる!をキャッチフレーズに幸福の啓蒙活動を継続中。

自著の紹介

ツイッター(更新告知など)

ブログ・ランキング参加中

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

こちらは執筆・取材・講演依頼など業務連絡専用です。 記事に対するコメント・ご意見はX (旧ツイッター)でお願いします。 こちらに頂いても返答しかねますので、ご了承ください

全記事表示リンク

プライバシーポリシー

検索フォーム