大いに同意。“贅沢とは、お金の奴隷にならないこと、借金を作らないこと、そして必要最低限の生活が保障された老後(安心のない幸福はあり得ない)、お財布の中身を気にせずにときおり小さな楽しみを味わえること、なのではないでしょうか。”
これも完全に同意。“そしてほっと落ち着ける時間を確保しましょう。物質的な悩みごとを遠ざけて、何よりも考えすぎないことです。
この「考える」こと自体、今日の私たちの生活では一種の強迫観念になってきてはいないでしょうか。考えていないと自己嫌悪に陥る人、そういう人も結構見かけます。
案外そういう人は「考えること」を止める方法を知らないのです。そして定期的に頭を空っぽにすることが、ストレスを解消するもっとも効率的でお金のかからない方法だということを“
スポンサーリンク
内山 直
作家、医師、医学博士。
1968年新潟県新潟市に生まれる。新潟大学医学部卒業、同大学院修了。
2004年に独立し自分のクリニックを立ち上げ、「行列のできる診療所」として評判を呼ぶが、その後アーリーリタイアメントを決意。
2016年2月、クリニックを後輩医師に譲りFIRE生活を開始する。
地方都市でゆるゆると生息中。
「お金、地位、美貌」で得られる幸福はたったの10%で遺伝が50%とされています。
残りの40%に目を向ければ、幸せはすぐにやってくる!をキャッチフレーズに幸福の啓蒙活動を継続中。